JR岐阜駅徒歩5分の鍼灸院

blog

はりきゅうの効果について

こんにちは(^O^)/

 

暑い日ですが、元気な伊藤です。

暑いのと寒いのでしたら、迷わず暑いのを僕は選びます。

それだけ寒さに弱いと言うのもあるのですが、高校時代部活で毎日炎天下の下にいたので

慣れたというのもあると思っています。

 

ここのところ症状のことを少し書きましたが、ではなぜはりきゅうが効くのでしょうか

 

皆さん気になられていると思いますが、全ては解明されていません 😯

生身の人間ですべての実験をするのは倫理的に問題がありますし、

できたとしても、何が効力を出しているのかすぐには答えは出ませんので、

仮説と僕の見解の中から書かさせていただきます。

 

まずは、はりきゅうの施術を行うことにより、免疫が高まると言われています。

これが第一の効果を発揮してくれる生体内の仕組みです。

 

鍼・灸は、機械的刺激に分類され、力学的・物理的な刺激が生体に加えられることになります。

(機械的刺激=言わゆる触圧覚、痛覚)

この時、体は守ろうとして、刺激された場所に対して防衛反応がおこります。

それが免疫反応になるのです。

 

免疫反応は刺激の加えられた箇所に対して、血流を増加させるため血管を拡張させ、刺激部に血液を送ります

 

この時、当然栄養も行きますし、溜まっている老廃物を取り除いてくれます。

 

免疫反応を引き起こすこと、これが第一の効果を発揮してくれる仕組みと言われています。

中には「悪いところを悪いと体が認識してくれる」と表現される方もいらっしゃいます。

 

免疫反応が自然治癒力にもつながりますので、認識されていなければ当然痛いところを治す仕組みは

体内では働いてはいないですから(・_・;)

 

僕の考える効果の仕組みについては、もう一点ありますが、

長くなりますので、次回に書かさせていただきます。

 

まず今日、皆さんに知っていただきたいのは、はりきゅうにより免疫反応が活発になること

それにより、体内で回復する仕組みを働かせてくれるということです。

 

表現等曖昧な部分や分かりずらい内容もありますが、御容赦ください。

またご質問等ありましたら、何なりとお問い合わせください!!

 

はりきゅうの効果について | はりきゅう

伊藤 友一

1984年岐阜県岐阜市生まれ。

高校卒業後はトレーナーを目指し進学。スポーツ現場において怪我や故障で痛みを持つ選手を見ているうち、怪我や痛みを何とかしたいと言う思いを持つようになり、当時お世話になっていた方の勧めもあり、鍼灸専門学校に進学。
鍼灸専門学校の卒業と共に鍼灸国家資格を取得し、岐阜・愛知の鍼灸院・接骨院にて臨床経験を積み重ね、伊藤はり・きゅう院を開業。
母校の部活を中心に大会に帯同(アスリートのコンディショニング・ボディケアを担当)

はり師:第146141号/きゅう師:第145916号

ご相談・
お問い合わせCONTACT FORM

ご予約前の鍼灸に関する不安、
自分の症状に合った施術もご相談ください!

はじめて鍼灸を受ける方には、鍼灸について分かりやすくご説明します。
どんな症状なら鍼灸が適しているの?など、何でもご相談ください。