伊藤はり・きゅう院

058-215-1384
[受付時間] 9:00~21:00 火曜定休

ご予約フォームへ

スタッフブログ

冷えの出始めるころです。

おはようございます。

月曜日が敬老の日となり、今日から3連休の方も多いと思います。
また来週は、秋分の日もあり木曜日も祝日となります。
祝日がつながり、シルバーウィークとはいきませんが、お休みの時は有意義にお時間をお使いください。

さて、季節はもう秋めいてきており、夜などは涼しくなってきています。
今まで通り夏の生活をしていると、体調を崩しかねませんのでご注意ください。

涼しいということは、体から熱を奪われ始めていることになります。
また季節的にも冬に向けて陰の気が強くなっていきます。
陰の気の性質として、冷たいということもあり、だんだんと体自体も冷えやすくなっていきます。

今は夏場でも冷え性というものが起きてきていますので、季節はあまり関係なくなってきていますが、これからが冷えの本番の季節となります。
冷えを感じてから対処していくのではなく、体が冷えないようにしていくのも方法の一つと考えています。

暖かいものを摂取する機会も多くなります。
急激に体を温めることは、末梢から熱の放出を促進させ、より冷えてしまうこともありますので、少しずつ摂取していくことがお勧めです。

冷えている自覚はなくても、体が冷えにより硬直し、ぎっくり腰などを起こすことも多くなる時期です。
冷えは万病のもとと言われています。
現代では多くの方が冷えによる様々な症状を抱えていますので、冷えに対してしっかりと対応していきましょう


ご予約フォーム

TEL:058-215-1384

岐阜でWebと言えば、株式会社リーピー!