JR岐阜駅徒歩5分の鍼灸院

blog

腰痛 仙腸関節のツボ

おはようごいます。

ゴールデンウィークも中盤です。
長い連休の中盤から後半は疲れを感じやすいタイミングです。

長い方は今日を含め6日間休みが続きますので、疲れをため込まないようにしていきましょう!!

また今日は火曜日ですが、連休中と言うこともあり、当院は休まず施術いたしております。
気になる症状や、お身体の不調などありましたらお気軽にご相談くださいませ。

疲れが出てくると腰痛を感じられるかたもお見えですので、今日は当院が意識している仙腸関節部のツボについて書かさせていただきます。
仙腸関節の動きが悪くなることにより腰痛になりやすいと考えていますし、背骨の生理的湾曲が崩れることにより肩こりなどにも如いてはつながっていくと考えています。

ツボを用いることにより、筋肉の硬さ、神経の緊張を取り除くこともできますので、うまくご活用ください。

ではまず、八髎穴(ハチリョウケツ)と言われるものからご紹介します。

・上髎(ジョウリョウ)
・次髎(ジリョウ)
・中髎(チュウリョウ)
・下髎(ゲリョウ)

これら4つ左右1対の8つの経穴を合わせて八髎穴といい、全ての腰痛に効くとされています。
場所は上髎が第1後仙骨孔部、ついで次髎が第2、中髎第3、下髎が第4仙骨孔部にとります。

慣れていないと仙骨孔部をしっかりととることは難しいと思います。
ですので骨盤内の背骨の後方の出っ張りの真横で、ズーンと感じるところに取っていただいてもいいと思います。

次は八髎穴の外側に位置するツボです。

・小腸兪(ショウチョウユ)
・膀胱兪(ボウコウユ)
・中膂兪(チュウリョユ)
・白環兪(ハクカンユ)

先ほどの八髎穴の外側に位置し、上髎と小腸兪、次髎と膀胱兪、中髎と中膂兪、下髎と白環兪が同じ高さにあります。
正確には棘突起(背骨の後方に突出している部分)から外方1寸5分に取ります。
1寸5分の目安は、人差し指と中指の第1関節部を合わせた幅です。

これらの多くが腰痛や坐骨神経痛に効果があるとされています。

腰の調子が悪いと感じた時には、温めたりほぐしたりしてみて下さい。
また分からない事などはお気軽にご相談ください!!

腰痛 仙腸関節のツボ | 腰痛

伊藤 友一

1984年岐阜県岐阜市生まれ。

高校卒業後はトレーナーを目指し進学。スポーツ現場において怪我や故障で痛みを持つ選手を見ているうち、怪我や痛みを何とかしたいと言う思いを持つようになり、当時お世話になっていた方の勧めもあり、鍼灸専門学校に進学。
鍼灸専門学校の卒業と共に鍼灸国家資格を取得し、岐阜・愛知の鍼灸院・接骨院にて臨床経験を積み重ね、伊藤はり・きゅう院を開業。
母校の部活を中心に大会に帯同(アスリートのコンディショニング・ボディケアを担当)

はり師:第146141号/きゅう師:第145916号

ご相談・
お問い合わせCONTACT FORM

ご予約前の鍼灸に関する不安、
自分の症状に合った施術もご相談ください!

はじめて鍼灸を受ける方には、鍼灸について分かりやすくご説明します。
どんな症状なら鍼灸が適しているの?など、何でもご相談ください。