JR岐阜駅徒歩5分の鍼灸院

blog

なでしこJAPAN

こんにちは。

 

今日は皆さん朝からテレビを見ていた方も多いのではないでしょうか!

お仕事で見れない方もスマホなどで、逐一チェックされていたかもしれませんね

(^O^)/

 

準備の時間帯に見させていただいておりました :mrgreen:

結果、少し残念な形にはなりましたが、世界の2位ですから、胸を張っていただきたいと思います。

 

アメリカリーグが女子では世界一のリーグと言われ、アメリカの選手たちは恵まれた環境で試合をし、

トレーニングしていることを考えると、なでしこリーグが今後発展していけば、

日本が世界のトップに君臨し続けるようになるかもしれないです。

 

もちろんトップ同士がぶつかり合えば、勝ち負けは時の運になるでしょうし、

些細なことが、勝負を決めることになりかねません。

 

そういう意味では今日の日本は、序盤にすこしかみ合わなっかただけなんだと思っています。

 

スポーツは今いろんな競技が出来るようになり、有名で資金に余裕のあるリーグから、

ぎりぎりのリーグまであり、マイナー競技ではこれが日本代表かと思えない実情の中

頑張って見える方たちも多く見えます。

 

なでしこJAPANはそんな環境にある方たちの、今や見本となっているはずです。

大きい大会で成績を残し続ける、難しいことではありますが、きっちりと結果を残してくれています。

 

何事もトップが頑張ることにより、続く方がでてきてくれます。

今後もなでしこJAPANがいい成績を残してくれることにより、女子サッカー界だけでなく、

日本のスポーツ界が盛り上がってくれますので、ますます頑張っていただきたいと思っています。

 

なでしこJAPANの方々、お疲れさまでした。

なでしこJAPAN | 時事

伊藤 友一

1984年岐阜県岐阜市生まれ。

高校卒業後はトレーナーを目指し進学。スポーツ現場において怪我や故障で痛みを持つ選手を見ているうち、怪我や痛みを何とかしたいと言う思いを持つようになり、当時お世話になっていた方の勧めもあり、鍼灸専門学校に進学。
鍼灸専門学校の卒業と共に鍼灸国家資格を取得し、岐阜・愛知の鍼灸院・接骨院にて臨床経験を積み重ね、伊藤はり・きゅう院を開業。
母校の部活を中心に大会に帯同(アスリートのコンディショニング・ボディケアを担当)

はり師:第146141号/きゅう師:第145916号

ご相談・
お問い合わせCONTACT FORM

ご予約前の鍼灸に関する不安、
自分の症状に合った施術もご相談ください!

はじめて鍼灸を受ける方には、鍼灸について分かりやすくご説明します。
どんな症状なら鍼灸が適しているの?など、何でもご相談ください。