JR岐阜駅徒歩5分の鍼灸院

blog

5月病

こんにちは

4月も終わりになってきました。
ゴールデンウィークが待ち遠しい方もいらっしゃるのではないでしょうか

当院のスケジュールを再度ご連絡させていただきます。
4/29~5/8まで休まず施術させていただきます。
体調やご都合に合わせてご利用くださいませ。

さてさて4月も終わりですので、5月になります。
5月と言えば5月病を思い浮かべてしまいます。

以前はやる気の問題と言われ、周囲の方に理解されずに苦しむようなこともありましたが、最近では5月病は適応障害と認識されるようになってきました。

新しい生活環境に馴染めない、人間関係がうまく確立できない、理想と現実のギャップなど適応障害になりやすい環境が4月にあり、知らず知らずのうちにストレスをため込み、発症してしまうことがほとんどです。

適応障害は精神疾患に分類されていますので、ご自身でもなかなか気づくことができません。
またすぐに気づける方は元々なりにくいタイプの方です。
まじめな方、神経質な方、几帳面な方など、気を抜くことがうまくできない方がいつの間にかなってしまいやすいのです。

適応障害の中でも気分障害というものになり、よく聞く「うつ」も気分障害になります。
またうつの比較的暗い状態と明るい状態の「そう」を繰り返す、双極性障害というものもあります。

落ち込んでばっかりではないからうつではないと決めつけてしまうことは、この双極性障害を見落としてしまうことになります。
明るい一面があるだけに周囲の方も気分障害とはなかなかとらえていただけなかったりします。

もちろん気分障害を含む適応障害にならない事が一番です。
ストレスをためない事がいいのですが、現代においては環境が様々変化するものです。

なる可能性がゼロの方はいないかもしれません。
ですので気持ちも含め、体調管理をしていかなければいけないのかもしれません。
特に5月は連休を挟み前後で体調を崩しやすい時期となりますので、連休中しっかりと体調管理していきましょう!!

元より東洋医学では、精神活動は「心」の働きによるものとされ、心が乱れると身体にも変調が出るととらえてきました。
心と顔の関係も東洋医学では深く、精神的なものでお顔に肌トラブルが起きるものそのためです。
また血流においても心が司っていますので、血圧や頻脈なども心の不調ととらえることができます。

もちろん自律神経を安定させる効果も鍼灸にはありますので、様々な適応障害や精神疾患に効果が期待できます。

5月病にならないように、気になることがありましたら鍼灸を試してみてはいかがでしょうか
気になることございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

5月病 | はりきゅう

伊藤 友一

1984年岐阜県岐阜市生まれ。

高校卒業後はトレーナーを目指し進学。スポーツ現場において怪我や故障で痛みを持つ選手を見ているうち、怪我や痛みを何とかしたいと言う思いを持つようになり、当時お世話になっていた方の勧めもあり、鍼灸専門学校に進学。
鍼灸専門学校の卒業と共に鍼灸国家資格を取得し、岐阜・愛知の鍼灸院・接骨院にて臨床経験を積み重ね、伊藤はり・きゅう院を開業。
母校の部活を中心に大会に帯同(アスリートのコンディショニング・ボディケアを担当)

はり師:第146141号/きゅう師:第145916号

ご相談・
お問い合わせCONTACT FORM

ご予約前の鍼灸に関する不安、
自分の症状に合った施術もご相談ください!

はじめて鍼灸を受ける方には、鍼灸について分かりやすくご説明します。
どんな症状なら鍼灸が適しているの?など、何でもご相談ください。