伊藤はり・きゅう院

058-215-1384
[受付時間] 9:00~21:00 火曜定休

ご予約フォームへ

スタッフブログ

ツボで感情を整えましょう

おはようございます。

今朝は季節外れでものすごい温かかったですね!
南風が入ってきているようで、原因はどうやらエルニーニョのようです。

最盛期のようで、今年はやはり暖冬になるようです。

今も雨が降ってきましたが、夕方くらいから北風が吹くようですので、このまま一日温かいと言うことはないようですので、寒くなる前提で行動したほうがよさそうです。

天気、気温にかなり差が出てくることになりますので、頭痛・肩こり・腰痛等症状を抱えてみえる方は一気に強くなる可能性もありますのでお気を付け下さい!!

こういうときは自律神経が乱されやすい時です。
うまくツボを用いて自律神経を整えましょう!

ストレスも様々ですが、感情に表れてくると東洋医学です七情(シチジョウ)ととらえ、五臓との関係も強いため五志(ゴシ)、五情(ゴジョウ)ともいいます。

ツボの選び方は本当に様々ですので、他にも方法はありますが、1つご紹介させていただきます。

感情は臓と関連してきますので、五臓を整える働きを持つツボを用いるのがいいと考えています。
五臓の反応が出るツボを原穴(ゲンケツ)といいます。

精神活動の中心はにありますので、心の原穴をご紹介させていただきます。

神門(シンモン)というツボです。

手首の手のひら側で、しわの小指側にあります。
骨の際に取り、手首を横から触るとへこんでいる部分になります。

イライラする時など、感情が落ち着かないときなどに押してみてください。
押し方は気持ちのいいくらいの強さで持続的に押します。

肩コリや頭痛などにもいい影響をもたらしてくれますので、休憩の合間やお仕事中に疲れが出てきた時などに活用していただくといいのではないでしょうか!!

ツボは本当に様々ですし、劇的に効く時もあります。
もちろんゆっくりと身体を変化させてくれることもありますので、表面的には効いていなくても効いてくれている訳なのです。

少しずつ活用していただけるツボもご紹介させていただきますのでよろしければご活用ください(^^)v


ご予約フォーム

TEL:058-215-1384

岐阜でWebと言えば、株式会社リーピー!