JR岐阜駅徒歩5分の鍼灸院

blog

上腕神経痛

こんばんは。

11月も中旬に入り、紅葉も見ごろを迎え、秋めいてきています。
個人的には子供の七五三が無事に終わり、秋の大きな行事が一つ済みました。
これからは年末にかけて忙しくなっていきますので、皆さん体調管理しっかりとしていきましょう。

さて腕に痺れや痛みが出る疾患の続きを今日は書かさせていただきます。
その中でも特に広範囲にわたって症状のあらわれる「上腕神経痛」について今日は書いていきます。

この上腕神経痛、一般でも聞くことのある名前かもしれません。
ですが、病名として正式なものとは考えにくいものです。

なぜかというと、上腕神経痛は痛みの出る範囲が広く、原因となる疾患があり痛みが出ていることが多いからです。
中には疾患がなく出ることもありますが、多くは胸郭出口症候群や、頚椎症などが原因となります。

痛みの範囲は、肩や背中・上腕から前腕の親指側、そして親指と人差し指です。

神経痛であり、神経の絞扼部位により痛みの出るポイントが変わります。
多くが腕神経叢から分岐した神経であり、胸郭出口症候群であれば、斜角筋部・肋鎖間隙・小胸筋部を圧迫することにより、痺れの誘発が認められます。
また頚椎症であれば、頚の動きにより痺れや重だるさの誘発が起こります。

原因のはっきりしている上腕神経痛については、原因部の神経絞扼を解消していくことで症状の改善が見込めます。
ですが原因がない場合もあり、その場合多くは同一姿勢でいることにより、背中や肩の筋肉が硬くなり引き起こされていることもあります。

末梢神経のことを書いてきましたが、時には中枢の疾患により末梢神経の痺れが引き起こされていることもありますので、注意が必要となります。

腕の広範囲における痺れ・だるさに使われる上腕神経痛と言う呼び名、原因をしっかりと見極めることにより、症状の改善が可能です。

上腕神経痛 | 症状

伊藤 友一

1984年岐阜県岐阜市生まれ。

高校卒業後はトレーナーを目指し進学。スポーツ現場において怪我や故障で痛みを持つ選手を見ているうち、怪我や痛みを何とかしたいと言う思いを持つようになり、当時お世話になっていた方の勧めもあり、鍼灸専門学校に進学。
鍼灸専門学校の卒業と共に鍼灸国家資格を取得し、岐阜・愛知の鍼灸院・接骨院にて臨床経験を積み重ね、伊藤はり・きゅう院を開業。
母校の部活を中心に大会に帯同(アスリートのコンディショニング・ボディケアを担当)

はり師:第146141号/きゅう師:第145916号

ご相談・
お問い合わせCONTACT FORM

ご予約前の鍼灸に関する不安、
自分の症状に合った施術もご相談ください!

はじめて鍼灸を受ける方には、鍼灸について分かりやすくご説明します。
どんな症状なら鍼灸が適しているの?など、何でもご相談ください。